英検準2級のリーディングセクションでは、語彙力・文法力に加え、文章の要点を素早くつかむ力が求められます。問題形式や出題傾向を理解することで、効果的な対策が可能です。以下、準2級のリーディング問題の具体的な形式と出題傾向について解説します。
1. リーディングの問題形式
リーディングセクションは大きく分けて3つのパートで構成されています。
語彙・文法問題(Part 1)
最初の数問では、語彙と文法の知識を問う穴埋め問題が出題されます。文章の空欄を埋める選択肢問題で、適切な単語や表現を選ぶ形式です。語彙問題は準2級レベルの単語を中心に出題され、文法問題は基本的な文法規則(関係代名詞、時制、助動詞など)を理解しているかが問われます。
長文読解問題(Part 2)
長文読解問題では、日常的なテーマに関する比較的短い文章が出題されます。内容理解を問う質問に対し、4つの選択肢から正しい答えを選ぶ形式です。内容は、身近な話題や一般的なトピック(旅行、趣味、教育、環境問題など)が多く、筆者の意図や段落の要旨を正確に理解する力が必要です。
長文読解問題 例文
(16)
A: Good afternoon. How can I help you today?
B: Hi. I’m looking for a book about cooking. Do you have anything suitable for beginners?
A: Yes, we do. (16). Is there a specific type of cooking you’re interested in?
B: Yes, I’d like a book about baking cakes.
1. We only sell books for advanced chefs.
2. We have several books for beginners.
3. All our cooking books are out of stock.
4. We just started a cooking class today.
Answer:
↓
↓
↓
↓
正解は 2. We have several books for beginners. です。
理由
Bが「初心者向けの料理本を探している」と言った後に、Aが「初心者向けの本がいくつかあります」と応答するのが自然です。この選択肢が会話の流れに最も合っています。
他の選択肢の不適切な理由:
1.We only sell books for advanced chefs.
「上級者向けの本しか販売していない」という内容で、Bのリクエストに合いません。
2.All our cooking books are out of stock.
「料理本はすべて在庫切れ」という内容で、Bが本を探している状況にそぐいません。
3.We just started a cooking class today.
「料理教室を始めた」という内容で、質問の趣旨とは関係がありません。
情報検索問題(Part 3)
パンフレットや広告、Eメール、案内など、実生活に基づいた情報をもとにした問題です。情報を素早く探し出し、特定の内容に関する質問に答える形式となっています。この問題では、複数の情報が含まれている中から必要な部分をピンポイントで探す能力が問われます。
Email 例題
From: Emma Wright ‹emma.wright@fastmail.com›
To: Jack Summers ‹jack.summers@mailbox.com›
Date: April 12
Subject: Art Project
Hi Jack,
I hope you’re doing well! I wanted to let you know about our art project. We have to create a poster for the school festival next month. Each pair of students will work on one section of the poster, and we’re partners for this project.
I already started designing the main background of our section. It’s going to show a garden with colorful flowers and butterflies. I think it will look great! For your part, could you draw some animals, like birds and rabbits, to add to the garden? We need to use lots of bright colors because Mrs. Davis said the posters should look cheerful.
Let’s meet after school on Thursday to work on it together. I reserved a table in the art room from 3:30 to 5:00. Please bring your sketchbook and colored pencils. Also, we need to decide how to divide the remaining tasks.
Let me know if you have any questions!
問題
(23) What is one thing Emma has already done for the project?
1. She has drawn pictures of animals.
2. She has made a detailed plan for the poster.
3. She has created the background of their section.
4. She has talked to Mrs. Davis about their ideas.
(24) What does Emma ask Jack to do?
1. Add pictures of flowers to the background.
2. Bring his sketchbook and colored pencils.
3. Meet her after school on Wednesday.
4. Reserve a table in the art room.
(25) Why does Emma say the poster should be colorful?
1. To show how bright the school festival will be.
2. To make it easy for other students to see.
3. To follow Mrs. Davis’s instructions.
4. To make it look similar to the other posters.
Answer
↓
↓
↓
↓
解答
(23): 3. She has created the background of their section.
(24): 2. Bring his sketchbook and colored pencils.
(25): 3. To follow Mrs. Davis’s instructions.
解説
(23)について
メールの中でEmmaは「I already started designing the main background of our section.」と書いています。このため、「背景を作成した」が正解です。
1. She has drawn pictures of animals: 動物を描くのはJackの役割です。
2. She has made a detailed plan for the poster: 具体的な計画を立てたという記述はありません。
4. She has talked to Mrs. Davis about their ideas: Mrs. Davisの指示について触れていますが、直接話したとは書かれていません。
(24)について
Emmaは「Please bring your sketchbook and colored pencils.」とJackにお願いしています。このため、2. Bring his sketchbook and colored pencilsが正解です。
1. Add pictures of flowers to the background: 花はすでに背景に含まれています。
3. Meet her after school on Wednesday: 木曜日に会うと書かれているため間違いです。
4. Reserve a table in the art room: 予約はEmmaが行っています。
(25)について
メールの中でEmmaは「Mrs. Davis said the posters should look cheerful.」と書いています。これに基づき、3. To follow Mrs. Davis’s instructionsが正解です。
1. To show how bright the school festival will be: 祭りのテーマについては触れられていません。
2. To make it easy for other students to see: 他の生徒に見せやすいという意図は書かれていません。
4. To make it look similar to the other posters: 他のポスターとの類似性については述べられていません。
2. 出題傾向と対策ポイント
出題内容にはある程度の傾向があるため、これを踏まえて効率的に対策することができます。
- 頻出テーマを押さえる
準2級のリーディングでは、日常生活に関連するテーマが多く、旅行や食べ物、趣味、テクノロジー、環境、健康、教育などのトピックがよく出題されます。これらのテーマに沿った単語や表現をあらかじめ覚えておくと、読みやすくなります。 - 速読力を鍛える
試験時間が限られているため、長文を素早く読む力が必要です。日頃から短い英語の記事を読む練習をすると、試験でも焦らずに読み進められます。また、情報検索問題では、キーワードを素早く見つけ出すスキルが重要です。設問を先に読んでおき、必要な情報だけに注目する練習をしておくと良いでしょう。 - 推測力を養う
語彙問題では、わからない単語が出てくることもありますが、文脈から意味を推測する力も試されています。例えば、接続詞や文脈から単語の意味やニュアンスを読み取る練習をすると、多少知らない単語があっても対応できるようになります。 - 設問の意図を把握する
問題文の意図を理解することも大切です。例えば「筆者が伝えたいポイントは何か」「具体的に何を指しているのか」といった質問は頻出です。各段落の要点や筆者の立場を読み取るように意識しましょう。
3. 効果的な対策方法
- 過去問演習 準2級の過去問・試験内容
過去問を使ってリーディング問題に慣れておくことが最も効果的です。出題傾向や設問のパターンに慣れ、本番での時間配分を意識しながら解答できるようになります。また、過去問を解いた後は、間違えた問題を中心に復習を行い、苦手分野を強化しましょう。 - 日常的に英語の文章を読む
リーディング力は、なるべく多くの英語に触れることで向上します。英語ニュース、短いコラム、英語学習アプリなどを活用し、毎日少しずつでも英語の文章を読む習慣をつけましょう。特に、試験によく出るテーマの文章に慣れておくと、内容を理解しやすくなります。 - わかりやすいノートを作る
出てきた単語やフレーズ、文法ルールなどをノートにまとめ、頻繁に復習することで、確実に知識が定着します。試験直前の復習用としても役立つため、効率的に学習できます。
これらのポイントを意識してリーディング力を鍛え、英検準2級のリーディングセクションでのスコアアップを目指しましょう
コメント